第35期は10/1(金)よりスタート。新規メンバー、体験参加募集中

第35期は10月1(金)にスタートします。
毎年10月例会は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひお運びください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、初登場!...と思いきや、実は企業にお勤め時代に代理参加されていたという隠れメンバーOB(?)の熊本大学 杉本 学氏です。

---

◎日時 2021年10月1日(金)10:00-17:00

◎会場 オンライン開催(Zoom)

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加
    <計算物理分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>
      年間活動計画の検討を行います。新メンバーからの提案も大歓迎です。

  ・13:30~17:00 本例会(基調講演・オリエンテーション)

    < 基調講演 >
      「計算化学を使って有用な天然物を探索する−電子状態インフォマティクスによる挑戦−」
        熊本大学工学部 材料・応用化学科 教授  杉本 学氏
   
    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など


    ※ 残念ながら恒例の懇親会はコロナウイルス感染拡大防止のため開催できませんが、
      Zoomを延長しての交流会「CAMM放課後」を開催します。※無料

 

◎連絡先 一般社団法人 企業研究会
     CAMM事務局  薄井  usui@bri.or.jp/電話080-1393-5599

第34期は10/2(金)よりスタート。新規メンバー、体験参加募集中

コロナ禍で5か月例会をお休みしていたCAMMですが
第34期は10月2日(金)にスタートします。
毎年10月例会は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひお運びください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、2年ぶりのご登壇 東京大学 船津 公人氏です!

---

◎日時 2020年10月2日(金)10:00-17:00

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/
    あるいはZoomでのオンライン参加

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加
    <計算物理分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>
      年間活動計画の検討を行います。新メンバーからの提案も大歓迎です。

  ・13:30~17:00 本例会(基調講演・オリエンテーション)

    < 基調講演 >
      「インフォマティクスを実践するには何が必要か」
        東京大学 大学院 工学系研究科 化学システム工学専攻 教授    船津 公人 氏
   
    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など


    ※ 残念ながら恒例の懇親会はコロナウイルス感染拡大防止のため開催いたしません

 

◎連絡先 一般社団法人 企業研究会
     CAMM事務局  薄井  usui@bri.or.jp/電話080-1393-5599

第33期は10/15(火)よりスタート。新規メンバー、体験参加募集中

第33期は10月15日(火)にスタートします。
毎年10月例会は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひお運びください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、早稲田大学 中井浩巳氏です!

---

◎日時 2019年10月15日(火)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加
    <計算物理分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>
      年間活動計画の検討を行います。新メンバーからの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会(基調講演・オリエンテーション・懇親会)

    < 基調講演 >
      「理論化学の現状」
        早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学科教授 中井 浩巳 氏
   
    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

    < 懇親会 >
      中井先生もご参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 一般社団法人 企業研究会
     CAMM事務局  薄井  usui@bri.or.jp/電話080-1393-5599

第32期は10/5(金)よりスタート。新規メンバー、体験参加募集中

第32期は10月5日(金にスタートします。
毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひお運びください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、かなり久しぶりのご登壇になります、東大・船津公人氏です!

---

◎日時 2018年10月5日(金)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加
    <計算物理分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>
      年間活動計画の検討を行います。新メンバーからの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

    < 基調講演 >
      「逆解析こそがマテリアルズ・インフォマティクスに求められている」
        船津 公人 氏
          東京大学大学院 工学系研究科 化学システム工学専攻教授
    
    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

    < 懇親会 >
      船津先生も参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516

第31期は10月3日(火)よりスタート。新規メンバー、体験参加募集中

第31期は10月3日(火)にスタートします。
毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひお運びください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、NIMSの知京豊裕氏です!

---

◎日時 2017年10月3日(火)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加
    <計算物理分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>
      年間活動計画の検討を行います。新メンバーからの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

    < 基調講演 >
      「マテリアルズインフォマティクスの抱える課題と欧米および中韓の動き」
        知京 豊裕 氏
          国立研究開発法人 物質・材料研究機構
          国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
          半導体デバイス材料グループ グループリーダー
    
    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

    < 懇親会 >
      知京先生も参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516

第30期は10/20(木)からです!新規メンバー、体験参加募集中

おかげさまでCAMMフォーラムは10月より第30期を迎えることとなりました。
国内の計算科学の歴史と共に歩んでの30年目。
現在のメンバー、歴代のメンバー、講師を含め多くの方々のご支援ご協力のおかげです。
心より御礼申し上げます。

第30期は10月20日(木)にスタートします。
毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
ご興味ある方、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。

初回本例会のスペシャルゲストは、
JST前理事長、元日立製作所副社長の中村 道治氏。
中村氏には1994年に開催したCAMM7周年記念シンポジウムに
日立製作所中央研究所所長としてご講演いただいて以来、22年ぶり(!)のご登壇です。

---

◎日時 2016年10月20日(木)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加

    <計算物理分科会、計算科学基礎分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>

       年間活動計画の検討を行います。新メンバーの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

    < 基調講演 >
      「第4次産業革命を支える計算科学」

        中村 道治 氏
          国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
          顧問 特別主監 (前 理事長)       

    < オリエンテーション >
      今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

    < 懇親会 >
      第30期の夢を共に語り合いましょう!参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516

第29期、始まりました

10月21日(水)に開催致しました第29期初回例会、おかげさまで今年もたいへん盛り上がってキックオフ致しました。
参加ただいた皆様、ありがとうございました。
(そして今年も、一部メンバーの方々とは2次会もご一緒させていただきました)
基調講演いただいた伊藤耕三先生には懇親会にも最後までお付き合いいただき、感謝申し上げます。

CAMMは10月が新学期で翌年の9月までの活動サイクルですが
「10月は都合がつかなかったけど、どんな会か見てみたい」という方には、11月も体験参加をお受けします。
事務局までメールusui@bri.or.jp、もしくは電話03-5215-3516 にてお知らせください。
DSC_1124-s.JPG

■日 時:2015年11月6日(金)10:00-16:30 
■会 場:アイビーホール(東京・表参道) 
■内 容: 
10:00-12:00 分科会(自由参加) 
   10月例会で決定した年間活動予定に基づき、
   11月から本格始動です。
   各分科会の詳しい研究テーマについては
   お問合せ下さい。
13:15-16:30 本例会(ゲスト講演)

第29期は10/21(水)からです!新規メンバー、体験参加募集中

今年もCAMMフォーラム新学期が近づいてきました。
第29期は10月21日(水)にスタートします。

毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
興味ある方は、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。
初回本例会のスペシャルゲストは、東京大学の伊藤耕三先生です!

---

◎日時 2015年10月21日(水)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 https://www.ivyhall.jp/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加

    <計算物理分科会、計算科学基礎分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>

       年間活動計画の検討を行います。メンバーの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

      < 基調講演 >
      「日本の強みを活かした世界に誇れる材料革新
                 ~超薄膜化・強靭化『しなやかタフポリマー』の実現」

         伊藤 耕三 氏
          東京大学大学院 新領域創成科学研究科物質専攻 教授
          革新的研究開発推進プログラム(ImPACT) プログラム・マネージャー
    
       総合科学技術・イノベーション会議では、革新的な科学技術イノベーションを目標として
       「ImPACT」と呼ばれる国家プロジェクトを立ち上げた。
       本講演では、従来とは異なる国家プロジェクト「ImPACT」の紹介と
       伊藤プログラムの内容、タフポリマーを実現する上で
       期待されるコンピュータシミュレーションについて解説する。
     

     < オリエンテーション >

        今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

      < 懇親会 >

        講師の伊藤様も参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516

CSJ化学フェスタ、TSUBAMEシンポジウム、ESシンポジウム

直近のご案内で恐縮ですが、いずれもCAMMとご縁の深いところです。
ご都合付く方は、ぜひご参加お願いします。

※お申込み・問合せは、それぞれのイベント事務局にお願いします。

(1)日本化学会 第4回CSJ化学フェスタより「使える理論・情報・計算化学」
    ・日時:10/16(木)09:30~12:00
    ・場所:タワーホール船堀(東京)
   CAMMメンバーのクレハの菊池さん、村田製作所の檜貝さん、理研の中村振一郎さんが登壇されます。
   特に菊池さんにはCAMMの活動紹介をしていただきます。

(2)平成26年度TSUBAME産業利用シンポジウム
    ・日時:10/17(金)13:30~17:00
    ・場所:東京工業大学 蔵前会館(東京)
   CAMMで以前講演いただいた東工大の青木尊之氏が登場!

(3)地球シミュレータ産業利用シンポジウム
    ・日時:10/23(木)12:30~18:00
    ・場所:学術総合センター(東京)
   CAMM・OG岩沢さんが事務局として会場におられます。

第28期スタート!11月も体験参加受付中です

10月10日(金)に開催致しました第28期初回例会も、おかげさまでたいへん盛り上がりました。
参加ただいた方々、ありがとうございました。
(一部メンバーの方々とは2次会もご一緒させていただきました)
基調講演いただいた塚田先生には懇親会にもお付き合いいただき、感謝申し上げます。

IMG_1338-s.JPG
CAMMは10月が新学期で翌年の9月までの活動サイクルですが、「10月は都合がつかなかったけど、どんな会なのか見てみたい」という場合は、11月も体験参加をお受けします。
こちらまで、もしくは 電話03-5215-3516 までお知らせください。

■日 時:2014年11月7日(金)10:00-16:30 
■会 場:フロラシオン青山(東京・表参道) 
■内 容: 
10:00-12:00 分科会(自由参加) 
   10月例会で決定した年間活動予定に基づき、
   11月から本格始動です。
   各分科会の詳しい研究テーマについてはお問合せください。
13:15-16:30 本例会(ゲスト講演)

第28期は10/10からです。新規メンバー、体験参加募集中!

今年もCAMMフォーラム新学期が近づいてきました。
28期は10月10日(金)からスタートします。

毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので
興味ある方は、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。
初回本例会のスペシャルゲストは、東北大学の塚田先生です!

---

◎日時 2014年10月10日(金)10:00-18:30

◎会場 東京・市ヶ谷「グランドヒル 市ヶ谷」 http://www.ghi.gr.jp/access/index.html

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加

    <計算物理分科会、計算科学基礎分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>

       年間活動計画の検討を行います。メンバーの提案も大歓迎です。

  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

      < 基調講演 >

       「AIMRにおける挑戦 ~材料科学に数学の視点を導入する」
         塚田 捷 氏
           東北大学 原子分子材料科学高等研究機構
           特任教授、事務部門長

       AIMR(原子分子材料科学高等研究機構)は、
       材料科学における世界トップレベル研究所の形成を目的として
       2007年に文部科学省によって設立された。
       2012年からは「数学」と「材料科学」の強い連携により、
       材料科学における新展開をはかるという世界初の試みを強力に推進している。
       本講演では、そのねらいと概要、現状、成果例などを紹介するとともに、今後の展望を述べる。
       さらに、演者の研究との関連から、
       SPMのシミュレーション、固液界面およびナノ構造の理論などを紹介する。


     < オリエンテーション >

        今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など

      < 懇親会 >

        塚田先生も参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516

第27期スタートしました!引続き新規メンバー、体験参加募集中!

10月3日(木)に開催致しました第27期初回例会も、
おかげさまでたいへん盛り上がりました→
DSC06685-S.JPG
オブザーバーも含め、ご参加いただいた方々、ありがとうございました。
また、基調講演をいただいた京都大学・諸熊奎治先生には大変にお忙しい中、懇親会にもご参加いただき、本当に感謝申し上げます。
なお、すでにご存じの方も多いと思いますが諸熊先生におかれましては、翌週に発表されたノーベル化学賞で「受賞者以外にこの分野に貢献した研究者」7人のひとりとして紹介され、新聞などでもコメントを発表しておられます。

CAMMは10月が新学期で翌年の9月までの活動サイクルですが、「10月は都合がつかなかったけど、どんな会なのか見てみたい」というリクエストもいただきましたので11月例会も、体験参加をお受けします。

参加ご希望の方は、こちらまで、もしくは 電話03-5215-3516 までお知らせください。

■日 時:2013年11月1日(月)10:00-16:30 
■会 場:アイビーホール(東京・表参道) 
■内 容: 
10:00-12:00 分科会(自由参加) 
   10月例会で決定した年間活動予定に基づき、11月から本格始動です。
   各分科会の詳しい研究テーマについてはお問合せください。
13:15-16:30 本例会(ゲスト講演)

【ゲスト講演1】
 「マルチスケールの大規模シミュレーション~Liイオン電池に関連して」
   名古屋工業大学 機械工学科
   創生シミュレーション工学専攻 計算応用科学分野 教授
   尾形 修司 氏

【ゲスト講演2】
「企業研究者のためのFOCUS活用最新情報」
   公益財団法人 計算科学振興財団 共用専門員
   西川 武志 氏

第27期は10/3からです。新規メンバー、体験参加募集中!

※最近、更新期のご案内しかできておらず申し訳ありません。


CAMMフォーラムは、毎年10月が「新学期」。

第27期は10月3日(木)からスタートします。

毎年10月は、CAMMの活動を広く知っていただきたくオープンフォーラムにしていますので

ご興味ある方は、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。

今回の初回スペシャルゲストは、5年ぶりの諸熊先生です!

---

◎日時 10月3日(木)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「ホテル フロラシオン青山」 http://www.floracion-aoyama.com/access/

◎プログラム:

  ・10:00~12:00 分科会 ※自由参加

    <計算物理分科会、計算科学基礎分科会、計算化学応用分科会、計算化学機能比較分科会>

       年間活動計画の検討を行います。メンバーの提案も大歓迎です。


  ・13:30~18:30 本例会・オリエンテーション・懇親会

      < 基調講演 >

       「反応経路自動探索法などを用いた化学反応の理論的研究の最近の進歩」

         諸熊 奎治 氏

           京都大学福井謙一記念研究センター シニアリサーチフェロー

           分子科学研究所名誉教授 / エモリー大学名誉教授


      < オリエンテーション >

        今期の進行概要、各分科会の年間研究テーマ発表 など


      < 懇親会 >

        諸熊先生も参加いただける予定です。参加料無料。

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516        

第26期は10/24からです。新規メンバー、体験参加募集中!

第26期CAMMフォーラムの初回の詳細は以下のように決まりました。

普段はメンバー制のCAMMですが、毎年10月はオープンフォーラムですので

ご興味ある方は、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。

---

◎日時 10月24日(水)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「ホテル フロラシオン青山」 http://www.floracion-aoyama.com/access/

◎プログラム

 10:00-12:00 分科会(自由参加)-年間活動報告の検討・決定
 

 13:15-18:30 本例会(基調講演、オリエンテーション、懇親会)
   【基調講演】
     東京大学  
      生産技術研究所教授・最先端数理モデル連携研究センターセンター長
      合原 一幸氏         
     「複雑システム解析とその科学技術応用」  

   【オリエンテーションと懇親会】

     ・今期開催概要の説明

     ・分科会年間活動計画

     ・懇親会

---

10/17追記 

 現在、体験参加3社(3名)です。体験参加は引き続き受付中です!

 

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3516          

第25期は10/31からです!

第25期CAMMフォーラムの初回の詳細は以下のように決まりました。

普段はメンバー制のCAMMですが、毎年10月はオープンフォーラムですので

ご興味ある方は、ぜひいらしてください(事前に事務局までご連絡ください)。

---

◎日時 10月31日(月)10:00-18:30

◎会場 東京・表参道「アイビーホール」 http://www.ivyhall.jp/access.html

◎プログラム

  10:00-12:00 分科会

           (計算物理、計算科学基礎、計算化学応用、計算化学機能比較)の4分科会)

  13:15-17:00 本例会

            ≪基調講演1≫ 「ナノテクノロジーへの期待と課題」

              産業技術総合研究所 ナノシステム部門部門長 八瀬 清志 氏

            ≪基調講演2≫ 「分子科学への期待と課題」

              分子科学研究所所長 大峯 巌 氏

  17:00-     懇親会

 

◎連絡先 企業研究会 CAMM事務局  薄井 usui@bri.or.jp/電話03-5215-3512          

食いしん坊MAP、追加しました

・日本蕎麦「権兵ヱ」(表参道)

・かまぼこ「土岩かまぼこ」(箱根)

・ボルガライス「ヨコガワ分店」(福井県越前市)

を追加しました。

 

※事務局の趣味半分(というか、ほとんど趣味だけ)でご紹介していますので、

 お好みに合わない場合でもご容赦ください。

途中入会も歓迎しています

CAMMは毎年10月~翌年9月の一年単位(月例会形式・年12会合)で活動しており、

原則として年間通じてご参加いただけるようお願いしていますが、途中入会も可能です。

どうか、お気軽にお問合せ下さい(入会のための体験参加も受け付けています)。

※この画面右下の「2.お問合せ・ご連絡」から、ご一報ください。

 

復旧しました・・・

事務局が更新作業をドジって、しばしブログ活動が止まっておりましたが、メンバーのご協力で復旧しました。

(K様、ありがとうございました!)

メンバーの皆様には、例会資料のアップなど再びボチボチやっていきますので、どうか今後ともよろしくお願いします。

第24期 初回例会は 10月27日(水)、無料体験参加も受付中

第24期の新規募集が始まりました。

募集要項詳細は、企業研究会のホームページから

CAMMフォーラムのコーナーをご参照ください。

 

10月の初回例会は、毎年恒例の「体験参加」も受け付けております。

「どんな人たちがいるんだろう」「どんな雰囲気なんだろう」と思われた方は

 こちら にご連絡先と、通信欄に「CAMM体験希望」とご記入の上、ご送信下さい。

折り返し例会詳細をメールにてお知らせ申し上げます。

 

※体験参加は入会を強要するものではありませんので、どうかお気軽にご連絡ください。

  もちろん、そのままご入会いただければメンバーも事務局も、皆たいへん嬉しいです。

 

---

■日 時:2010年10月27日(水)10:00-18:30
■会 場:アイビーホール(東京・表参道)
■内 容:
10:00-12:00 分科会(自由参加)
13:15-18:30 本例会(基調講演、オリエンテーション、懇親会)
 【基調講演】
   「現代版錬金術 2%程度窒素を含むカーボンが白金代替材料になる!?」
     東京工業大学 特任教授(前 東京農工大学学長)
     宮田 清藏 氏
 
   「エコイノベーションにシミュレーションはどう寄与できるか」
     東京大学 名誉教授
     山本 良一 氏

新コーナー、追加しました。

実は密かに・・・

 ・CAMM食いしん坊MAP

 ・例会会場アクセス

を追加しました。右下の「ウェブページ」からご覧ください。

食いしん坊MAPは、事務局の「独断と偏見」「非常に個人的な嗜好」で作成しておりますので

その点はご了承ください。メンバーの皆さまからの情報提供もお待ちしています。

アイテム

  • DSC_1124-s.JPG
  • IMG_1338-s.JPG
  • DSC06685-S.JPG
  • DSC01582-s2.JPG